【春の鼻づまり改善法】
鼻づまりを治すには
交感神経を活発にすることが大切です。
そのために必要なのが、
上半身の浅い筋膜を伸ばすことです。
そこで、おすすめなのがこちら↓↓↓
①楽な姿勢で立ちます
②両手を後ろに回して両方の手のひらを合わせ
③指の中の小指、薬指、中指の3本だけを組みます
④3本を組んだままの両手のひらを、お尻の前に持ってきます
⑤そのまま手のひらを下に向けるように開きます
これはけっこうきついです
⑥胸を張り、腕を伸ばします
⑦できるだけ、腕を上へあげるようにします
このとき、上半身を下へ倒してもかまいません
20秒×3セット行います。
鼻が詰まっているときや、
3時間置きくらいにやると効果的です。
意識するのは、
小指→腕→胸へとつながる筋膜です。
この動きによって交感神経が刺激され、
鼻の中の血管が細くなります。
その結果、鼻の腫れがひいて鼻づまりが解消されます。
♯花粉症♯解消ストレッチ♯カイロプラクティック♯美姿勢♯高根沢町♯リボーンズ♯骨盤調整♯骨盤体操