不眠症について

不眠症とカイロプラクティック

よい睡眠は、健康には欠かせません。

布団に入って10秒で寝られる睡眠の達人がいる一方で、寝たいのに寝られない不眠症に悩む方が後を絶ちません。

1日〜2日眠れなくても気合で乗り切れますが、寝られない日々が続くとたまったものではありません。

不眠症には、いくつが類型があります。

入眠障害
“寝つきが悪い”。なかなか眠れない状態。

中途覚醒
朝起きるまでに、何度も目が覚めてしまう状態。

早朝障害
朝早く目が覚めてしまい、その後は眠れない状態

熟眠障害
十分に睡眠時間とっているが、眠りが浅い状態。熟眠感が得られない。
朝までREM(Rapid eye movement)睡眠な状態

原因

身体的な原因
体の病気や痛みによって眠れない
体の機能・構造のアンバランス

生理的な原因
環境の変化
居住環境(騒音・温度・湿度など)
食事(内容・食べ方)
寝床

心理的・精神的な原因
ストレス
精神的ショック
生活上の不安
うつなどの精神疾患

薬理的な原因
慢性的な薬物依存やアルコール依存
薬の飲みすぎ

不眠症では、睡眠導入剤の処方が一般に行われますが、依存しすぎるのは好ましくありません。

薬には、体に害がないという保障はないのです。

医師の指導の下とはいえ、その服用には十分に注意しなければなりません。

実際、過剰に睡眠薬を飲みすぎ体の調子が悪くなって社会生活が送れない人々の事がニュースで報道でされています。

睡眠導入剤は最後の手段と考え、まずは、自然にできる生活環境・生活習慣の見直しから始めましょう。

以下に挙げるのは、いつからでも始められる不眠への対処法です。

今日からできる不眠への対処法

カイロプラクティックの施術を受ける(後述)
規則正しい生活を送る(眠れないからといって夜更かしせずに、一定の時間に寝る)
起きたら太陽の光を浴びる(体内時計を毎日正しくセットし、体内のリズムを整える)
よく歩くなど適度な運動をする(日中の適度な運動は不眠症に効果的。ただし、夜の激しい運動は控える〈神経が高ぶるから〉)
できるだけ早めに夕食をとる。遅い夕食をとらない。どうしても遅い場合は、量を軽めにする。(寝ようと思っても、胃が活発に動くと眠れません)
脂っこいものは避け、消化にいいものを食べる
ぬるま湯にゆっくりつかる
→ 夜の帰りが遅い、忙しかったりでシャワーだけですませている方が多いです。日本人として誇れる入浴の習慣を省くのは、非常にもったいない。1日の疲れを取るために、5分でもぬるま湯につかりましょう。お湯の温度は熱すぎると神経が高ぶるので、ぬるま湯がグッド。
風呂上りや就寝前にストレッチをして体を伸ばす(体を緩める)
テレビ・パソコン・ゲーム・スマートフォン・タブレット端末などは脳への刺激が強いので、寝る1時間前には止める
→ 寝る直前までドラマ・映画・ゲーム・ネットサーフに熱中しない。神経を覚醒させてしまい体が寝るモードにならないので。
温かい牛乳やハーブティーを寝る前に飲む
(人によって効果に差はあります)
カフェイン(お茶・コーヒー・コーラ)などの刺激物をひかえる
少量のアルコール
(多量に飲むと余計眠れない。アルコール依存症には向きません)
寝室の温度、湿度を適切にする(換気・加湿・除湿をうまく行う)
寝具(枕・ベット・布団)にこだわる(やや硬めがイイです)
リラックスする音楽をかける(ロックなど激しい音楽は聴かない)
リラックスするにおいをかぐ(ラベンダーの匂いが、イイようです)
耳栓・アイマスクをつける(合う合わないはあります)

                                 など

カイロプラクティックでは

自分の臨床経験ですが、別の問題が主症状であらかじめ不眠症と言ってなかった人から、

「施術後、熟睡できるようになりました♪♪」

という嬉しい話をよく聞きます。

心理的・精神的な要因で不眠症に陥っている場合は、カイロプラクティックでも効果が出にくところです。

しかし、不眠の原因が体の機能・構造のアンバランスであれば、カイロプラクティックが効果的です。

カイロプラクターは、神経・及び筋骨格系の専門家です。

カイロプラクティックは、手による矯正(アジャストメント)で神経障害を取り除き、その人が本来もっている神経の機能を回復させます。

カイロプラクティックが不眠に効果的なのは、サブラクセイションを取り除いたことによって神経障害がなくなり眠れるようになったということです。

カイロプラクティックの施術は、不眠を取り除こうと思って施術しているのではなく、サブラクセイションを取り除いた結果として不眠解消の効果を出しているのです。

薬に頼らずに不眠を解消したい方は、カイロプラクティックが不眠解消の1つのオプションとなるでしょう。

不眠症にお悩みでカイロプラクティックの施術をお考えの方は、いつでもカイロプラクティック リボーンズまでご相談ください。